WABARA Members Plan「B」(10万円/年)の感想

和ばらについて

2021年2月に、Plan「B」に登録しました。

園芸苗の販売が会員のみになって最初の年に加入したため、今はもっと充実した内容となっているかもしれませんが、1年間の会員期間にどのような特典があったかを記載します。超個人的な感想です。

年間5万円か、年間10万円かプランに迷った

プランA(年間5万円)か、プランB(年間10万円)か、どちらのプランに登録するかほんとうに迷いました。園芸苗が欲しいという動機で、当時京阪園芸には多くの種類が、太い台木に接ぎ木されてまだ販売されていたため、そもそも加入するのかどうかすら迷っていました。

ただ、シャルロットペリアンに関してはさすがの京阪園芸にも取り扱いがなく、この品種を手に入れるためにはやはり登録するしかない、と思いました。そしてどうせなら高い方、10万円のプランに登録して満足度に応じて翌年どうするかを考えよう、と思いました。

登録後、特典として送られてきたもの

当時の特典は①毎月15本以上の花束(マンスリーブーケ)、②2万円相当のギフト品、③園芸苗の受注販売、④おへやで育てるばらの受注販売、⑤最新情報配信でした。現在はこれに、スキンケア商品の割引が加わっています。

③の園芸苗受注販売への参加を目的として会員登録しましたが、マンスリーブーケは母親のもとに届くようにしていたため、喜んでもらえたことは良かったと思います。

ちなみに②のギフト内容は、ばらの精製水、ばらのお茶、ばらのシロップでした。お茶とシロップはなんとか使い切りましたが、精製水はどうしようしていいかわからず、使用期限が切れた今も残ってしまいました。

園芸苗の受注販売について

僕がメインに希望していたものですが、やはり他のバラと同様に受注時期は決まっていました。年に4回だったと思います。1苗4,400円、シャルロットペリアンは1苗8,800円と、「ええっ」と思わず声がでました。 10万円払って、8,800円の苗を買う、それはシャルロットペリアンにどこまで価値を見出すかによるかがポイントだと思いました。

僕はひよりとみさきがたくさん欲しかったので、シャルロットペリアンは「買ってみて、良かったら儲けと思おう」程度で考えていました。そのため和ばらという商品に対してどこまで自分の中で価値を見出せるかによって、感想が変わってくるなと思いました。

届いた苗は、新苗のようなヒョロヒョロした苗でした。受注販売会では全部で30苗ほど買いましたが(買いすぎ)、すべてそんな苗だったと言っても過言ではありません。直接購入することによる特典を期待しましたが、これならば京阪園芸でもっと良い苗が売っていた……というのが正直な感想です。

ただ、枝はみずみずしく元気に育つ苗ばかりでした。地植えと鉢植えともに、翌年にはかなり太いベーサルシュートが発生して、たくさんの花をつけてくれました。

受注会の頻度に関しては、多めだったと好感的に思っています。冬季のみかもしれないと思っていたところ、春と秋、臨時の4回というのは多めだったと思います。そして、受注会の合間を縫うように、後述する「おへやで育てるばら」を買うことができました。

おへやで育てるばらについて

ロックウォールに新苗の、さらに赤ちゃんのような苗が植わっています。そもそも屋外で育てるのが最適と言われるバラを、室内管理できるのが売りなのでしょう。1苗5,500円で5苗買ってすべて開花見込みのつぼみがついており、無事きれいに咲きました。ただ、僕は室内ではうまく育てられませんでした。結局ベランダや実家の庭に地植えと鉢植えし、屋外で育てています。苗自体の状態は良かったと思います。

問題は数量限定の販売で、注文が殺到するため、予告された販売時間の3分後には売り切れになっているということです。僕は最初びっくりして、次の受注販売の時にはクレジットカードや住所をすべて入力済みにして、販売開始となればすぐに1苗ずつ購入していました。カートに入れただけでは他の人に買われてしまいます。アイドルのコンサートチケットって、こんな感じなのかなあと思いました……。2回参加してすっかり疲れてしまいました。

3回目は予約販売となり、ゆっくり選ぶことができました。

更新するとさらなる特典が?

マンスリーブーケを毎月受け取り、園芸苗やおへやで育てるばらの受注販売に参加し、1年が経ちました。継続してプランに登録すると、22,000円ほどのギフト(精製水やお茶)をはじめとして、同じ特典を受けることができます。

でも、僕はWABARA Membersを更新しませんでした。Rose Farm Keijiを応援したいという気持ちを込めた寄付的な意味合いもあるのかなと思い、更新も考えましたが、10万円あれば他に買いたいバラや園芸資材がたくさん買えます。和ばらに関しては品種としての価値はかなり高いと思いますが、会員として得られる特典と金額、会社の利益への貢献などさまざまな要素を勘案し、そっと自動退会としました。

まとめ

現在ではスキンケア商品や、新しい品種も増え、選択肢がたくさん増えました。会社側も顧客の意見を反映し、より良い運営や企画ができていっているものと思います。たった1年間、始まりの年に会員登録しただけの者が批判的な話をするのはおこがましいと思いながら、正直な感想を書きました。

和ばらを、そしてバラそのものを取り巻く環境は常に変化していて、生産者さんや園芸店会社、そこに働く方々の努力で今日も僕の庭で和ばらが咲いてくれています。その大元であるRose Farm Keijiが長く続いてくれますように、という思いを込めて会員になるのもひとつの貢献かもしれません(実際、そんな気持ちもありました)。

ただ、関西の片隅で細々と庭遊びをしている身としては高額なプランに変わりありません。各家庭の事情も勘案しながら、会員登録するかどうか考える一助となれば良いなと思って書きました。お粗末さまです。

みなと

大阪府大阪市在住。

パートナーと猫2頭と暮らしています。

もともと観葉植物を育てていましたが、京阪園芸店で和ばらの「ひより」と出会い、その繊細な美しさに魅了されました。

以降は和ばらやオールドローズを育てながら日々勉強の初心者ガーデナーですが、和ばらに関して語りたい気持ちがあふれ、ブログを書き始めました。

勉強不足から不備や誤りがございましたら、ご指摘くださると有難いです。

よろしくお願いします。

みなとをフォローする
和ばらについて
眠れる小庭のいばら姫

コメント